
天然香料を使って、自分だけのオリジナルの香水を作れる「季節の香水講座」を開催。
市販の香水では香りが強くて苦手という方にもおすすめです。
ベースオイル(シトラス、フローラル、オリエンタル)の3種を元に、季節ごとに香水を作ります。
作った香水を元にもう1品!毎月違うアロマグッズが作れます。
7月は優雅で華やかな『フローラル』の香りをベースに香水作っていきます。
作っていただいた香水を元に、消毒ジェルを作ります!!
※8月はエキゾチックで甘く木のぬくもりも感じられる『オリエンタル』の香りがベースになります!!

作りたい香りのイメージをし、お好きな香りを5つ選んでいきます。

精油をブレンドしながら、好みの香り近づけていきます。実験みたいで楽しいですよ!

香水はとってもかわいい
リボンの香水瓶で
お持ち帰り頂きます♪

消毒ジェルはバッグに付けれますので
携帯に便利です!!
季節の香水講座+消毒ジェル作り
7月は可愛らしさ、女性らしさを演出する[フローラル]の香りをベースに香水と消毒ジェルを作っていきます。
フローラルといえば、甘いお花の香りをイメージする方もいると思いますが
選んでいただく精油でガラッとイメージが変わっていきます。
同じベースを使っても、爽やかな香りに仕上がったり、オリエンタルな香りに仕上がったりと
好みの香りをイメージして、香水作りを楽しみましょう。
日時:
7月20日(水)14時30分~16時
7月30日(土)14時30分~16時
場所: ライブラ香りの学校神戸元町校
講座料金: 5,500円(税込、材料費込)
講座時間: 90分
講師 :村上摩弥先生
ライブラ香りの学校講師歴17年。
IFA正会員、AEAJ認定アロマセラピスト、KAORI CREATOR®
九州、関西を中心に全国で講座を担当。 現役の放射線技師。現在も病院で勤務をしながら講師として活躍中。
3名以上のお申込みで開催が決定となりますので、お友達の方お誘いあわせの上、一緒にお申込みください。
コメントをお書きください