平日 10:00 〜18:00
 会社概要
会社概要ライブラナチュテラピーは1988年以来アロマテラピーのブランドとして、
                    
「セラピー」とは何か「癒し」とは何かを求め続けてきました。
                    
                    
お客様が私たちに期待されるもの、それは「安心」できる商品とサービス。
                    
「やさしさ」 「温もり」 「思いやり」 など心から溢れ出るような気持ちであり、
                    
「愛」 なのだということにたどり着いたのです。
                    
「愛ある会社」 ライブラはお客様の笑顔のために、愛をもって商品やサービスをご提供いたします。
                    
お客様への愛とは、品質、信頼、安心。それらはホスピタリティという言葉に置き換えられるでしょう。
                    
                    
―Your Choice, Our Hospitality―
                    
                    
私たちのホスピタリティをみなさまに…ライブラナチュテラピーからお届けいたします。
                


| 商号 | ライブラナチュテラピー株式会社 | 
|---|---|
| 設立 | 2020年10月1日 | 
| 資本金 | 1299万円 | 
| 本社所在地 | 兵庫県西宮市戸田町6-1 フォレスタ西宮2階 | 
| 登記本店 | 兵庫県神戸市中央区元町通3丁目9番4号元町カルチャービル | 
| 創業者 | 会長 林 伸光 | 
| 代表者 | 松本純治 | 
| 取締役 | 田中宏明 | 
| 取締役 | 友藤充康(友藤商事㈱代表取締役) | 
| 従業員 | 正社員6名(ほかにパート8名) | 
| 所属団体 | 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)法人会員 特定非営利活動法人 日本スパ振興協会(NSPA) 団体会員 西宮商工会議所 会員 | 
明治28年(1895年)大阪九条に開店した「肉めし=牛丼」屋「久亭」が弊社の出発点です。当時珍しい食文化であった牛肉を食べる文化を広め、昭和初期には洋食屋として西洋ハイカラ文化を広める店となりました。
                    
                    
その後各地に支店を展開し、その一つ西宮店は文豪谷崎潤一郎の短編にも登場します。多くの著名人を迎えたこの店は、昭和60年(1985年)11月に90年の歴史を閉じましたが、先人の進取の精神を受け継ぎ、ハーブとアロマの会社として昭和63年(1988年)に再出発することになります。
                    
                    
私たちはアロマテラピーのパイオニアとして神戸市の布引ハーブ園の建設事業など香り文化の発展に参加し、日本アロマテラピー協会(=現アロマ環境協会)の創設メンバーを務めるなど、業界の発展に寄与しながら今日に至っています。
                    
                    
わが国初の精油ブランド「ライブラナチュテラピー」、世界最大規模になるまで成長した「ライブラ香りの学校」、
                    
そしてセラピーの時代を予感し、セラピーの専門家を社会に送り出す「アロマスタッフ」など私たちは常に進んで新しい分野に挑戦しています。
                    
                    
「愛ある会社」「愛ある商品」「愛あるサービス」を社会にお届けし、「愛の文化」を広めたいと思います。
                

昭和30年ごろの「久亭」
(現在は阪神西宮駅となっている)
| 1988年 | (有)フォレスタエンタープライズ設立 兵庫県西宮市にハーブショップ「ポプリ工房」を創業 | 
|---|---|
| 1990年 | ライブラエッセンシャルオイル発売 | 
| 1991年 | 大阪でアロマテラピー教室(現「ライブラ香りの学校」)を始める | 
| 1994年 | 大丸神戸店に出店 | 
| 1996年 | 日本アロマテラピー協会(現「公益社団法人日本アロマ環境協会」)の設立に参加 | 
| 1997年 | シンガポール共和国にてLIBRA COSMETICS SIGAPORE PTE LTD を設立 | 
| 2001年 | ライブラ香りの学校大阪本部校を現在の北区鶴野町に移転 | 
| 2002年 | 福岡オフィスを開設 ライブラ香りの学校東京校を現在の渋谷区桜丘町に移転 | 
| 2003年 | 心斎橋店を心斎橋清水町通りに出店 | 
| 2004年 | 芦屋保養所を取得 ヨーロッパ通りのライブラビルを取得し心斎橋本店として移転 | 
| 2005年 | 職業紹介業、人材派遣業に進出し「アロマスタッフ(有)」を設立 名古屋オフィスをJR名古屋駅前に開設 英国IFA認定校となる | 
| 2006年 | 東京池袋タイムズスパレスタに女性用サロン「リスム」を開設 会社名を「ライブラナチュテラピー株式会社」に変更 | 
| 2007年 | 有馬温泉に「アロマテラピー・ビーアイ」オープン 芝公園セレスティンホテルのアロマトリートメント業務開始 | 
| 2008年 | 20周年シンポジウム開催「四〇〇〇人の大同窓会」開催 マンダラ・スパの運営業務開始 | 
| 2009年 | ライブラ香りの学校大阪校を西梅田に移転 ヒルトンプラザWESTに大阪ヒルトンプラザ店を出店 | 
| 2011年 | ライブラ香りの学校東京校を小竹向原に移転 | 
| 2012年 | ライブラ香りの学校にフランチャイズ制度を導入 全国15校になる | 
| 2013年 | 25周年記念公園&パーティをロイヤルパーク汐留タワーで開催 ライブラ香りの学校 全国17校になる | 
| 2015年 | 中国大連にIFA資格認定校を設立 全国20校になる ライブラ香りの学校東京校を中目黒に移転 | 
| 2017年 | ライブラ香りの学校大阪校を福島区に移転 | 
| 2018年 | インフィニートホテル&スパ南紀白浜内エステサロン「La MeR」をプロデュース サロン用商材「ワイナリーシリーズ」を制作 | 
| 2020年 | ライブラ香りの学校大阪を兵庫県西宮市に移転 | 
| 2022年 | ライブラ香りの学校神戸元町校を開校 ライブラ香りの学校 全国21校になる | 
| 2023年 | AEAJ資格ネットワーク委員会のメンバーになる | 
所属団体 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)法人会員/特定非営利活動法人 日本スパ振興協会(NSPA) 団体会員/西宮商工会議所 会員


ライブラ香りの学校の
                            
無料説明会・相談随時受付中
                        
0120-41-8228
平日 10:00 〜18:00
スクール一覧
ライブラの学校について知る